僕は、最初の医者のイメージが悪すぎて、医者に不信感がある。その為に15年もの間、病院に通い続けることができなくて自分で治そうと思ったぐらいに。
今の主治医は冷静に考えてみたら、本当に僕のことを考えてくれる良いお医者様なのです。だけど、昔のトラウマから正当に評価していなかったと思う。
つまり、疑いの目でみていて、頼ることができないでいました。
毎回、先生は調子が悪かったらすぐに連絡してと言っていた。睡眠障害が改善しないならすぐ連絡してと言っていた。でも、ぼくはスルーしていた。よっぽどのことがない限りは頼れなかった。
前に頼ったこともあるけれど、今のようには考えなかった。相手を信じて頼ることは勇気が必要だけど、主治医を信じられるかは今後のことに大きく関わると思う。
勇気をだして信じてみよう。頼ってみようと思う。今後一生付き合うことになるかもしれない先生を人として信頼してみようと思う。