双極性障害,気分障害,躁うつ病,うつ病,居場所,女子会,自助,患者,当事者,市民活動

武蔵野茶話会

うつ病と双極性障害の雑談会

100.jpg
ハリーのブログ,ハイキング,登山,武蔵野 OutDoor CLUB

武蔵野プレイス登録市民活動団体

予約申込み
  • ホーム

  • 始めに

  • ルール

  • 問合せ

  • リンク

  • 用語集

  • BBS

  • ブログ

  • 開催日

  •  

    1. BBS
    2. オープンBBS
    3. 第86回 武蔵野茶話会(双極限定)
    検索
    ハリー
    2018年4月14日
      ·  最終更新: 2018年4月18日

    第86回 武蔵野茶話会(双極限定)

    本日の参加者さま、お疲れ様でした。今回はプレイス会場の予約が取れず、初の浩仁堂会場での双極の会となりました。快く会場を貸してくれた浩仁堂に感謝です。


    浩仁堂会場は如何だったでしょうか?僕はプレイス会場よりもアットホームでリラックスできる浩仁堂会場の方が好きなのですが、実際に参加した方々はどう感じたのか気になるところです。


    浩仁堂会場は駅から少し離れていて分かり辛いところにあるので、待合わせをしてから移動することにしています。その待合わせに、仲間が次々と集まってきて雑談に花を咲かせる感じがすごく楽しく好ましく嬉しく感じました。僕にはお互いを良く知る昔からの友人同士に見えました。


    実際、他では話しにくいことを話合える得がたい仲間たちです。もう長いこと話合っている人たちとは絆のようなものを感じてしまいます(ちょっとくさいですかね 汗)


    会を開けるのも参加する人がいてこそです。

    集まってる人で会が創られています。


    何が言いたいかというと


    参加してくれてありがとう!

    これからも、宜しくお願い致します(=゚ω゚)ノ

    ホーム
    トップ
    予約申込み
    • Facebook
    • Twitter
    • ハリーのブログ